
こんにちは! Yoshida Education Lab(YEL)の吉田です。
今回は、IBスコアで進学できる国内大学医学部についてまとめてみました!
実は、日本国内の医学部においても一般選考だけでなく、国際バカロレア(IB)ディプロマ・プログラム(DP)を活用して進学できる大学が複数あります。
多くはないですが、IBスコアを活用できる大学は、医学部がある国内大学82大学中24大学です。
IBを活用して受験する場合、スコアや科目選択において厳格な要件があるため、早期に履修計画を立てることがとても重要です。
受験準備に向けて、どこの大学を受ける予定か事前に確認してみてくださいね!
また、YELのHPにもIBスコアで受験できる国内医学部についてまとめておりますので、よろしければご活用くださいね。
Yoshida Education Labでは、IB JAPANESE専門のオンラインチューターサービス(オンライン家庭教師サービス)を提供しています。IB JAPANESEについてのご相談などお気軽にお問い合わせください。
◆ IBDP JAPANESE A対策講座の詳細はこちら↓

【IBDP JAPANESE A 試験対策講座 】
本コースでは、「IBDP JAPANESE A Literature(国際バカロレア日本語A文学)」と「IBDP JAPANESE A Language & Literature(国際バカロレア日本語A言語と文学)」の両方に対応しています。Paper 1、Paper 2、個人口述(IO)、HL小論文に向けた対策を現役IB教員がオンラインで指導します。
◆ IBDP JAPANESE A SSST講座の詳細はこちら↓

【IBDP JAPANESE A SSST講座 – オンラインで学ぶ国際バカロレア日本語A】
現役IB教員が指導する「IBDP日本語A SSST講座(国際バカロレア日本語Aセルフトート)」です。学校の探究型授業と同様の内容をオンラインで提供し、最終試験に求められる文学作品の深い読解と表現スキルを体系的に磨きます。最終試験を踏まえたブックリストの作成やスケジュール管理もサポートいたします。
◆ その他、IB JAPANESEに関するコースはこちら↓
