© 2024 Yoshida Education Lab
特定商取引に基づく表記
屋号
吉田エデュケーションラボ(Yoshida Education Lab)
代表者
吉田洵
住所
〒426-0087 静岡県藤枝市音羽町1-4-18
連絡先
Phone:(+81)09057837333
E-mail: yoshida.h66@gmail.com
指導料および販売価格
対象となるコース毎の表示されている金額(消費税は外税表示)、イベントごとに設定されている金額、およびECサイトの商品ごとに表示された金額(消費税は外税表示)
指導料および販売価格以外の料金
入会金10,000円(Line登録で無料となり、またECのみの利用時は入会金は発生しない)
電気通信回線の通信料金等(インターネット接続料金を含む)
銀行振り込み時の振込手数料
希望された場合は教材費や模試と、教材等の配送料相当
お支払い時期
役務(指導)提供後、月末に実施した当月指導料(入会金等含む)をご請求
各イベントの場合は、イベント申込時にご請求
購入手続きの際に画面に表示され、お客様が選択された決済方法によりお支払いいただく
決済方法
クレジット(PayPal)決済、銀行振込
※クレジット決済をご選択の場合、支払時期はご利用のカード会社ごとに異なります。
※銀行振込をご選択の場合、請求書で指定された支払期限までにお支払いください。期限内にお振込の確認ができない場合、購入はキャンセルとなります。なお、振込手数料はお客様のご負担となります。
お支払い方法
銀行振り込み、またはPayPalがご利用可能です。
サービス提供期間
オンライン家庭教師サービス:契約者と合意した日から開始、およびイベント実施日
商品の引き渡し時期
電子教材販売サービス:決済(購入手続き)完了後または入金確認後7日以内に配信され閲覧可能
指導のキャンセル
指導開始前までにキャンセルまたは振替の連絡をしてください。
指導開始時間を過ぎてからのキャンセル連絡の場合、利用規約に定めるやむを得ない事由を除き該当時間分の指導料をご請求します。
イベントのキャンセル
一度お申込みいただいた参加費は、キャンセルや不参加であっても返金不可とさせていただきます。
なお、キャンセルしたい場合はメールなどでお問い合わせください。
商品の返品
電子教材という商品の特性上、原則としてご購入後のキャンセル・返金に応じることはできません。商品を閲覧できないなどの不具合があった場合は、本サイトのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
退会
指導終了に伴う退会制度はございません。
指導終了後、もう一度別の講座等で指導を受けたい場合、再入会していただく必要もありません。
なお、指導を終了したい際や退会を希望する場合はメールなどでお問い合わせください。
制定:2024年08月21日
プライバシー ポリシー
第1項 個人情報保護方針
Yoshida Education Lab(以下当方)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、個人情報保護の重要性の認識と取り組みを徹底することにより、個人情報の適切な保護に努めてまいります。
第2項 個人情報の管理
当方は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、必要な安全管理措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。
第3項 個人情報の利用目的
当社が取得した個人情報は、下記の利用目的の達成に必要な範囲内でのみ利用いたします。
第4項 個人情報の第三者への提供に関して
当社が保有する個人情報については、次の場合を除き第三者へ提供することはありません。
第5項 ご提供いただいた個人情報の開示、訂正、削除等
当方が保有する個人情報については、この個人情報のご本人に開示、内容の訂正・追加または削除、利用の停止・消去および利用目的の通知を請求する権利があります。但し、個人情報保護法その他の法令により、当方が開示、訂正、削除等の義務を負わない場合は、この限りではありません。
第6項 個人情報の提供に関する本人の任意性の確保および当該情報を提供しなかった場合に生じる結果について
当方が提供するサービスのご利用にあたり、個人情報をご提供いただけない場合、第3項に定める利用目的が達成できなくなる場合があります。
第7項 Cookieの利用について
当方のウェブサイトおよびサービスでは、機能提供のためCookie(サーバー側で利用者を識別するために、サーバーからブラウザに送信され、利用者の端末に保存される情報またはその仕組み)を使用しています。Cookieに含まれる情報には、お客さま個人を識別する情報は含まれません。これ以外の目的で、お客様の外部ウェブサイト利用に関する情報を追跡することはありません。使用ブラウザの設定により、クッキーを受け入れることも、また拒否することもできます。ただし、クッキーを拒否した場合、当方のウェブサイトが正常に動作しない可能性があります。例えば、すべてのクッキーを拒否した場合、ウェブサイトの一部が閲覧できなかったり、その登録機能が使用できなかったりすることがあり、利用体験に影響する可能性があります。
第8項 アクセス解析ツールについて
Yoshida Education Labのサービスでは、お客様のご利用状況を把握するためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。Googleアナリティクスは、Cookieを使用して、インターネット通信に通常用いられるシステム、デバイス、ネットワーク、通信に関する情報、位置情報、サイト・アプリ上での行動に関するデータ、閲覧ページに関するデータ、ユーザー識別子(Cookie、端末識別子等)等のお客様のトラフィックデータを、Google LLC及びその関係会社に送信し、閲覧の傾向や履歴の分析のために利用するものです。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
一方、お客様は、ブラウザのアドオン設定でGoogleアナリティクスを無効にすることにより、当社ウェブサイトおよびサービス上でのGoogleアナリティクス利用によるお客様情報の送信を停止することも可能です。
Googleアナリティクスの無効設定は、Google社によるオプトアウトアドオンのダウンロードページ(https://tools.google.com/dlpage/gaoptout?hl=ja)から「Google Analyticsオプトアウトアドオン」をダウンロードおよびインストールし、ブラウザのアドオン設定を変更することで行うことができます。なお、Googleアナリティクスを無効設定した場合、お客様が訪問する当方以外のウェブサイトにおいてもGoogleアナリティクスが無効になりますが、ブラウザのアドオンを再設定することにより、再度Googleアナリティクスを有効にすることも可能です。
Googleアナリティクスの利用規約に関して、詳しくはGoogleアナリティクスのサイト(https://www.google.com/analytics/terms/jp.html)をご覧下さい。
第9項 Yoshida Education Labのサイトにおけるデータの取扱いについて
当方は、オンライン家庭教師サービスおよび電子教材販売サイトを提供しています。同サービスにおいては、個人情報取扱事業者(個人情報保護法16条2項)としての学校等から、生徒の皆様に関するデータを取得することがあります。これにより取得されるデータにつきましては、第2項に定める安全管理措置を講じ、厳重に管理します。
取得されるデータには、アカウント登録時に登録されるデータ、電子書籍の配信時に記録されるデータ、利用時に記録されるデータがあります。当方は、これらのデータを、個人情報のまま当方独自の目的のために利用することはありません。
第10項 法令、規範の遵守と見直し
当方は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本方針の内容を適宜見直し、その改善に努めます。
第11項 お問い合わせ
個人情報の取り扱いに関するお問い合わせまたは苦情等につきましては、お問い合わせフォームからお申し出ください。
制定:2024年08月21日
利用規約
第1章 総則
第1条(規約の目的)
この利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、Yoshida Education Lab(以下、「当方」といいます。)が提供するオンライン家庭教師サービスおよび電子教材販売サービス(以下、「本サービス」といいます。)の利用を定めるものです。本サービスの利用者(以下、「ユーザー」といいます。)は、本規約に従って本サービスを利用するものとします。
第2条(規約の範囲)
第3条(規約の変更)
第4条(個人情報の管理)
当方は、取得した個人情報やユーザーが登録した個人情報、および本サービスに付随して取得した個人情報を適切に保護し、プライバシーポリシーに従って取り扱います。
第5条(禁止行為)
ユーザーは、本サービス並びに本サービスに掲載された情報およびコンテンツ(以下本サービス等)を利用するにあたり、次の各号に該当し、またはそのおそれのある行為を行ってはならないものとします。
第6条(責任と保証)
第7条(登録の不承認)
当方は、利用登録の申請に以下の事由があると判断した場合、利用登録の申請を承認しないことがあります。
第8条(本サービスの中断、停止等)
当方は、次のいずれかの事由が生じた場合、ユーザーに事前に通知することなく、本サービスの提供を中断、または停止等することができるものとします。ただし、事前に想定できる場合には、本ウェブサイトへ掲載、または利用者のアカウント情報に登録されてあるメールアドレスにメールする等の方法により、利用者に通知するよう努めるものとします。
第2章 オンライン家庭教師サービス
第9条(オンライン家庭教師サービスの内容)
当方は、オンライン上で提供する家庭教師サービスの利用者(以下会員)に対して、以下のオンライン家庭教師サービスを提供します。
第10条(不可抗力)
当方は、天災地変、戦争、テロ、暴動、労働争議、法令の改廃・制定、行政指導、その他の保護者等の責めに帰し得ない不可抗力により本サービスの提供が困難となった場合、その責任を負わないものとします。
第11条(授業予定のキャンセルや変更、遅刻)
第12条(成果保証)
本規約による契約は、規約内容に準じたオンライン家庭教師サービスの提供に関する契約であり、成果について保証するものでありません。
第13条(受講環境)
第14条(損害賠償)
第15条(退会と契約の解除)
第16条(決済)
第3章 電子教材販売
第17条(登録)
第18条(パスワードおよびユーザーIDの管理)
第19条(重複購入)
本電子教材は教育機関専用に設計されていますが、個人でも購入が可能となっています。
第20条(本電子教材サービスの停止等)
当方は、以下のいずれかに該当する場合には、コンテンツ利用者に事前に通知することなく、本電子教材サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。
第21条(登録抹消等)
第22条(退会)
第23条(非保証および免責)
第4章 雑則
第24条(知的財産権)
第25条(専属的合意管轄裁判所)
本規約に関して紛争が生じた場合には、当方の所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。
第26条(協議事項)
本規約に定めのない事項または本規約の解釈に疑義が生じた場合には、ユーザーと当方は誠意をもって協議し、解決を図るものとします。
制定:2024年9月12日