
IBDP(国際バカロレアディプロマプログラム)を選択したところ、SSSTというコースでJapanese A(日本語A)が履修できるらしい。
学校からSSSTチューターを探すようにいわれたけど、SSSTって何やるの?何を準備したらいいの?と不安に思われている生徒・保護者の方も多いのではないでしょうか?
本記事では、SSST(セルフトート)の概要と進めるにあたってのポイントをまとめました。
ご質問やご相談については、HPのお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせくださいね。
続きの内容は、noteの下記リンクよりご確認いただけます。
◆ JAPANESE A SSSTで重要になるブックリストの作成についても紹介しています。詳しくはこちら↓

学校から、SSSTが始まる前にブックリストを提出するようにと言われたけどどうしたらいいの?何を参考にしたらいいの?と
不安に思われている生徒も多いのではないでしょうか?
今回は、SSST(セルフトート)を進めるにあたって重要なブックリストの作成ポイントについてまとめました。
最終試験にも大きくかかわる文学作品選び。ブックリスト作成にあたってのヒントになりましたら幸いです
◆ IBDP JAPANESE A SSST講座の詳細はこちら↓

【IBDP JAPANESE A SSST講座 – オンラインで学ぶ国際バカロレア日本語A】
現役IB教員が指導する「IBDP日本語A SSST講座(国際バカロレア日本語Aセルフトート)」です。学校の探究型授業と同様の内容をオンラインで提供し、最終試験に求められる文学作品の深い読解と表現スキルを体系的に磨きます。最終試験を踏まえたブックリストの作成やスケジュール管理もサポートいたします。
◆ その他、IB JAPANESE に関するコースはこちら↓
