
非文学作品を分析するとはどういうことか模索する会をオンラインで開催いたします。ひとまずは学生(現中2~高2)対象ですが、先生方等もご参加を希望でしたらご連絡ください。お手数ではありますが、生徒たちに簡単で構わないので告知いただけると幸いです。こぢんまりした会になると思いますので、お時間が許すなら気兼ねなくお申込みいただけたら幸いです。
日 程:2023年3月27(月) 12:00-14:00 Zoom開催
ねらい:写真やポスターといった非文学作品を分析する作法を考える
概 要:それぞれの作品をより深く理解し、その魅力を発見していきます。まずは「気がかりな表現」を特定し、自分なりの解釈と評価を持つことを目指します。今回のテーマは「非文学作品を分析するとはどういうことか」です。私も含め参加者の皆さまと意見を交換しながら、より深い洞察力を身につけていきましょう!
対象:主にIB(International Baccalaureate/国際バカロレア)を受講している/希望している現中学2年生~高校2年生
文系・理系・専門領域は問いません。
参加費:無料